①状態 昨日と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント 超音波検査上、若干ですが腸の動きが認められますので、
引き続き内科で術後管理を行っていきます。
また、レントゲン検査上今のところ肺は問題なさそうですが、
呼吸状態の変化に注意して様子を見ていきます。

当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
2911
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
日中点滴/ソルデム3液
包帯交換
⑤コメント 昨日同様安静状態は保てており、食欲もあります。
引き続き状態の変化に留意して術後の管理を行って行きます。

1164
①状態 昨日より良化
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/クロラムフェニコール点眼/1日3回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
日中点滴/リンゲル液/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 食欲は安定しており、血液検査上も問題ありませんので、
点滴を休止しております。
状態が変わらなければ、明日午前の退院を予定しております。

1164
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/クロラムフェニコール点眼/1日3回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 食欲は変わらず認められております。
また、他症状も認められず、状態は安定してきていると思われます。

2911
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/ソルデム3液
⑤コメント 食欲も認められていますので、
安静に努め様子を見ています。

2476
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査 内視鏡検査
④本日の治療 腸管内異物摘出術
内視鏡下胃内異物摘出
抗生剤/セファゾリン注射/午後1回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸Na注射/午後1回
/トラネキサム酸注射/午後1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/ブプレノルフィン注射/午後1回
/フェンタニルパッチ貼付
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント 手術は無事終了しました。
異物は取り出せたので、今後は内科治療にて様子を見ていきます。

1164
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/クロラムフェニコール点眼/1日3回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 徐々に食欲は上昇しております。
現在の治療を継続して、退院の目処を図ります。

2453
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/午前1回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 体調は安定しており、血液検査上も問題ありません。
安定しているようであれば、明日退院予定です。

2911
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 レントゲン検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸Na注射/1日2回
/トラネキサム酸注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/ソルデム3液
⑤コメント 検査上麻酔の影響は問題ない様子です。
食事も少量ですが食べてくれました。
術野の状態も良好ですので引き続き経過を見ます。

1164
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/クロラムフェニコール点眼/1日3回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 検査結果が返ってきまして、当初の診断通り
慢性膵炎という結果が認められました。
以上から、治療はこのまま継続する予定です。
食事は手からなら食べてくれています。














