①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査 血液検査 血液凝固系検査 病理検査
④本日の治療 体表腫瘤摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
/カルバゾクロムスルホン酸注射/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
術中点滴/リンゲル液
⑤コメント 手術は無事に終了いたしました。
現在は麻酔から覚めて落ち着いています。
このまま順調であれば明日退院予定です。
月: 2019年3月
908
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 低アレルギー食
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日1回
血管拡張剤/硝酸イソソルビド内服/1日2回
/シルデナフィル内服/1日2回
/アムロジピン内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日3回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
/フロプロピオン内服/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
日中点滴/リンゲル液/カリウム添加/グルタチオン酸添加
/ドパミン添加
⑤コメント 肝機能は変化が無く依然低調状態です。
予定通り明日より通院治療を考えています。
1598
①状態 入院時と同様
②食事 糖尿病食
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 インスリン製剤/ヒトインスリン注射/1日2回
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
⑤コメント 午前中より血尿が認められました。超音波検査で腎臓に問題は無く
昨日の尿検査では問題有りませんでしたので、特発性の膀胱炎と思われます。
対症療法で様子を見ます。
血糖値はインスリンが多い様子です。明日インスリン量を再調整します。
1589
①状態 入院時と同様
②食事 糖尿病食
③本日の検査 血液検査 尿検査
④本日の治療 インスリン製剤/ヒトインスリン注射/午後
⑤コメント 食欲はまずまずですが、血糖値は上手く下降していなかったため
インスリン量を増量しています。
989
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
鉄剤/プロラクト鉄注射/1日1回
⑤コメント 状態に大きな変化は無く良好です。
明日最後に血液状態を確認後退院予定です。
908
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 低アレルギー食
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日1回
血管拡張剤/硝酸イソソルビド内服/1日2回
/シルデナフィル内服/1日2回
/アムロジピン内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日3回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
/フロプロピオン内服/1日2回
強肝剤/グルタチオン内服及び注射/1日2回
日中点滴/リンゲル液/カリウム添加/グルタチオン酸添加
/ドパミン添加
⑤コメント 体調は問題有りませんが血液検査で肝臓の機能低下が認められました。
今後の治療方針を再考する必要があります。
908
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 低アレルギー食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
血管拡張剤/硝酸イソソルビド内服/1日2回
/シルデナフィル内服/1日2回
/アムロジピン内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日3回
利尿剤/フロセミド注射/1日2回
気管拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
⑤コメント 本日は点滴を止めて様子を見ていましたが、状態は落ち着いています。
989
①状態 昨日より良化
②食事 腎臓食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
鉄剤/プロラクト鉄注射/1日1回
⑤コメント 腎臓の数値は前回よりも低下しています。
食事もきちんと食べてくれています。
908
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓用缶詰 低アレルギー食
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 日中点滴/リンゲル液/カリウム添加/ドパミン添加
/ドブタミン添加
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナゼプリル内服/1日1回
血管拡張剤/硝酸イソソルビド内服/1日2回
/カルペリチド持続点滴/日中
/シルデナフィル内服/午後
/アムロジピン内服/午後
/ベラプロスト内服/午後
利尿剤/フロセミド注射/1日2回
気管拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
⑤コメント 腎臓の値が良好ですが軽度の耳の掻痒などが認められるため
午後から普段の低アレルギー食を試します。
超音波検査を行った所、想定と異なる所見が認められました。
後日、詳細は面会時にお話いたします。
989
①状態 昨日より良化
②食事 腎臓食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
制吐剤/メトクロプラミド持続点滴
鉄剤/プロラクト鉄注射/1日1回
⑤コメント 状態が良いので本日は血液検査はせず、
経過を見ています。