月: 2025年1月

2517-02

①状態      来院時と同様
②食事      
③本日の検査   血液検査 レントゲン検査 超音波検査 関節液検査
④本日の治療   24時間点滴/ソルデム3
         抗生剤/アンピシリン注射/1日1回
         消炎剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
         鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
        
⑤コメント    脾臓の腫瘤が大きくなって周りのリンパ節もやや腫れています。
         現在のところここが主原因ではないかと思っているのですが
         異なる場所の炎症や感染が否定しきれないのと外科をするにしても
         解熱をはじめとした対症治療を行なってからが良いと判断したため
         内科で数日経過を追う予定です。
         ただし悪化を認めた場合速やかに外科に移行しますので
         お忙しいとは思いますが
         ご連絡可能な状態でお待ちください。

1756-02

①状態      昨日と同様
②食事      流動食
③本日の検査   血糖値測定
④本日の治療   24時間点滴/ソルデム3/カリウム添加
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         抗痙攣剤/フェノバルビタール注射/1日2回
         糖尿病治療剤/ベラグリフロジン内服/1日1回
        
⑤コメント    痙攣は落ち着いていますが脳機能は低下したままです。
         インスリンの代わりにチューブから薬を入れていて
         血糖値は良い状態です。

3782

①状態      昨日と同様
②食事      流動食
③本日の検査   血液検査 
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/リンゲル/カリウム
                    /グリチルリチン酸
                    /リン酸ナトリウム添加
         強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
            /チオクト酸注射/1日2回
         止血剤/トラネキサム酸注射/1日1回
            /カルバゾクロムスルホン酸Na注射/1日1回
            /ビタミンK注射/1日1回 
         鼻カテーテル設置
⑤コメント    口からは十分な栄養が取れない様子なので
         鼻よりカテーテルを挿入、設置しています。
         当面はここより栄養を摂取させる予定です。

4007

①状態      術後として一般的
②食事       
③本日の検査    
④本日の治療   精巣摘出術 
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント    手術は無事終了しました。
         麻酔からの覚醒も問題ありませんでした。
         明日、退院予定です。

3782

①状態      入院時と同様
②食事      流動食
③本日の検査   血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/リンゲル/カリウム
                    /グリチルリチン酸
                    /リン酸ナトリウム添加
         強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
            /チオクト酸注射/1日2回
         止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
            /カルバゾクロムスルホン酸Na注射/1日2回
            /ビタミンK注射/1日2回 
⑤コメント    肝リピドーシスを疑い治療を開始しています。

1756-02

①状態      ご面会時と同様
②食事      流動食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   24時間点滴/ソルデム3/カリウム添加
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         抗痙攣剤/フェノバルビタール注射/1日2回
             /レベチラセタム注射/1日3回
         糖尿病治療剤/ベラグリフロジン内服/1日1回
         経鼻カテーテル留置
⑤コメント    食事を自ら摂る様子がないため、食道にチューブを留置し、
         そちらから食事の給与を開始しています。
         本日は大きな発作を起こす様子はないため、
         現在の治療で発作が治まっていくか見ていきます。

1756-02

①状態      入院時と同様
②食事      
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   24時間点滴/ソルデム3/カリウム添加
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         抗痙攣薬/フェノバルビタール注射/1日2回
             /ミダゾラム注射/午後1回
             /レベチラセタム注射/午後2回
         脳圧降下剤/グリセリン慎重投与
⑤コメント    低血糖からは離脱したものの、発作を度々起こす状態が続いています。
         急変の可能性もあるため、容態の変化に注意して治療を行います。

2346

①状態       昨日と同様
②食事      低脂肪食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
            /ロメフロキサシン点眼/1日3回
         抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
         腸管運動改善剤/メトクロプラミド注射/1日2回
⑤コメント    食欲はあり、本日は良便をしております。
         そのため点滴を休止し、様子を見ていますが
         現在のところ悪化傾向などは認められていません。
         このまま安定しているようであれば、明日午前退院予定です。

2346

①状態       昨日と同様
②食事      低脂肪食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
         腸管運動改善剤/メトクロプラミド注射/1日2回
         日中点滴/ソルデム3
⑤コメント    炎症の数値は下がってきており、
         ご飯も食いつきは悪くないようなので、
         夜から点滴をやめて様子を観察します。