①状態 昨日より悪化
②食事 療法食
③本日の検査 血液検査 超音波検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
抗血栓剤/低分子ヘパリン注射/午後1回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗痙攣剤/フェノバルビタール注射/1日2回
カリウム剤内服/1日2回
抗アルドステロン剤/スピロノラクトン内服/1日2回
利尿剤/フロセミド持続点滴
24時間点滴/ソルラクト液/ドパミン/ドブタミン/カリウム添加
酸素室管理
⑤コメント 腎数値はそこまで悪化はないものの、
利尿剤への反応が乏しく、肺水腫が進行してきています。
薬剤の変更などをし治療を行なっていますが、
予断を許さない状況です。
日: 2025年8月5日
4039
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/イミペネム持続点滴
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
日中点滴/ソルデム3
酸素室管理
⑤コメント レントゲン、血液検査共に良化してきています。
あと数日で退院を予定しています。