当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。

※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。

1072

①状態     昨日と同等
②食事     缶詰
③本日の検査  
④本日の治療  日中点滴/ソルデム3/ドパミン添加
        心臓薬/テモカプリル内服/1日1回
        抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
        鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント  午前中に自力排尿が確認されました。
       部屋でも元気にしており、ご飯も勢い良く食べています。

1072

①状態     昨日と同等
②食事     缶詰
③本日の検査  血液検査
④本日の治療  尿カテーテル抜去
        12時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
        心臓薬/テモカプリル内服/1日1回
        抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
        鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント  尿カテーテルを抜去し、排尿がきちんとできるか様子を見ています。
       食欲はあります。

287-06

①状態     術後として一般的
②食事    
③本日の検査  血液検査
④本日の治療  精巣摘出術
        抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
        鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント   手術は無事に終了しました。
        現在は大きな問題はなく、大人しくしています。
        明日退院予定です。

1072

①状態     術後として一般的
②食事     缶詰
③本日の検査  
④本日の治療  24時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
        心臓薬/テモカプリル内服/1日1回
        抗生剤/セファゾリン注射/午後
        止血剤/トラネキサム酸注射/午後
           /カルバゾクロム注射/午後
        鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント   昨晩無事手術は終了しました。
        特に大きな問題もなく部屋で大人しくしています。

1072

①状態     入院時と同様
②食事     
③本日の検査  血液検査 レントゲン検査 
④本日の治療  膀胱切開術
        尿カテーテル設置
        抗生剤/セファゾリン注射/午後
        止血剤/トラネキサム酸注射/午後
           /カルバゾクロム注射/午後
        鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント   外来が収まり次第手術を開始しています。

692-04

①状態     術後として一般的
②食事     ドライ 缶詰
③本日の検査  
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン内服/1日2回
⑤コメント  食事はあまりとってくれませんが、部屋の中では自由に寛いでいます。
       明日退院予定です。 

914

①状態     入院時と同様
②食事     缶詰 ドライ
③本日の検査  血液検査
④本日の治療  24時間点滴/ソルラクト
        抗生剤/アンピシリン内服/1日2回
           /エンロフロキサシン注射/1日1回
        消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
        制吐剤/マロピタント注射/1日1回
        鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント   全体的な様子は若干良化していますが、
        血液検査の数値は変わってはいません。

692−04

①状態     術後として一般的
②食事     
③本日の検査  
④本日の治療  子宮卵巣摘出術
        抗生剤/アンピシリン内服/1日2回
        鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント   無事手術は終了しました。
        現在は部屋で大人しくしています。 
 

219

①状態     入院時と同様
②食事     缶詰
③本日の検査  血液検査
④本日の治療  抗生剤/アモキシシリン内服/1日2回
       強肝剤/グリチルリチン酸内服/1日2回
       抗血栓剤/低分子ヘパリン注射/1日2回        
       24時間点滴/ソルデム3
       免疫抑制剤/ステロイド注射/1日1回
            /グロブリン製剤/持続点滴
⑤コメント  免疫の治療を開始しています。
       夜まで治療を行って、明日状態を再確認します。

2251

①状態     昨日と同様
②食事     パウチ
③本日の検査  超音波検査
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン内服/1日2回
           /エンロフロキサシン注射/1日1回
        鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
        鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント   順調に良化傾向を辿っています。
        薬を一部内服に移行しています。