当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。

※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。

1154

①状態      昨日と同様
②食事      缶
③本日の検査   超音波検査
④本日の治療    抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
         制吐剤/ラニチジン注射/1日1回
         日中点滴/ソルデム
⑤コメント   本日は缶の食事を朝夕ともに完食しました。
        また、超音波検査にて消化管の運動も確認できております。

1154

①状態      昨日と同様
②食事      流動食少量
③本日の検査   超音波検査
④本日の治療    抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
            /フェンタニルパッチ貼付
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム/メトクロプラミド添加
⑤コメント   胃内容物は順調に減少しています。
        体調は良好です。流動食は夕刻よりよく食べています。

408

①状態      入院時と同様
②食事      缶詰
③本日の検査   
④本日の治療    抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
        消化器運動改善剤/メトクロプラミド注射/1日2回
        24時間点滴/リンゲル/カリウム添加/グリチルリチン酸添加
         鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント    腎臓食は少量しか食べませんが、夕刻の市販缶詰は多少食べています。
        本日は検査をせずに安静に努めます。

408

①状態      入院時と同様
②食事      腎臓食
③本日の検査   レントゲン検査 超音波検査 血液検査
④本日の治療    抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
        消化器運動改善剤/メトクロプラミド注射/1日2回
        24時間点滴/リンゲル/カリウム添加/グリチルリチン酸添加
         鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント     胆嚢に対する治療を開始しております。

1154

①状態      昨日と同様
②食事      
③本日の検査   レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療    抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
            /フェンタニルパッチ貼付
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム/メトクロプラミド添加
⑤コメント   胃の内容物は全て流れてはいないですが、
         十二指腸への流入と消化器運動は確認できました。
         治療を継続して様子を見ていきます。

2383

①状態       昨日と同様
②食事      ドライ
③本日の検査   
④本日の治療    抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント     食事もよく摂り、元気にしています。
         明日退院予定です。

1154

①状態      昨日と同様
②食事      
③本日の検査   レントゲン検査
④本日の治療    抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
            /フェンタニルパッチ貼付
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム/メトクロプラミド添加
⑤コメント    体調は問題有りませんが、昨日の食事がまだ胃腔内に
         残っています。胃から出し切るまで食事は控える予定です。

1154

①状態      術後として一般的
②食事      
③本日の検査   レントゲン検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療    腸内異物摘出術
         抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
            /フェンタニルパッチ貼付
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム/メトクロプラミド添加
⑤コメント    手術は無事終了致しました。
           無事異物は取り出せましたので
         今後は内科治療で経過を見ます。

2383

①状態       術後として一般的
②食事      
③本日の検査   
④本日の治療    卵巣子宮摘出術
          抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
          鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント     手術は無事終了いたしました。
           現在は麻酔から覚めてお部屋で大人しくしています。

1054

①状態       昨日より若干改善
②食事       持参食
③本日の検査   
④本日の治療    抗生剤/ファロペネム内服/1日3回
         強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
          血管拡張薬/カルペリチド注射/1日3回
          酸素室管理
⑤コメント     本日より一部内服薬に切り替えています。
         今後も注意しながら治療を行います。