①状態 昨日と同様
②食事 ドライ
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 食事はきちんと食べており、体調に大きな変化はありません。
明日退院予定です。

当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
2663
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事手術は終了しました。
現在は部屋で大人しくしています。

228
①状態 昨日と同様
②食事 流動食 腎臓食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/アンピシリン注射/午後
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/デノサリン/ドパミン添加
⑤コメント 治療中にも関わらず尿毒が貯留してきています。
これ以上の治療は困難かもしれません。

264
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査 レントゲン検査
④本日の治療 抜ピン
抗生剤/セフォベシン注射/1日1回
⑤コメント 骨の中のピンを抜去しました。
骨折部は良好に治癒しています。

228
①状態 昨日と同様
②食事 流動食 腎臓食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/アンピシリン注射/午後
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/デノサリン/ドパミン添加
⑤コメント 腎臓の値は依然高値で、食欲もまだ低調のようです。
血液検査の結果から点滴を変更し、様子をみます。

228
①状態 入院時と同様
②食事 流動食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/アンピシリン注射/午後
増血剤/エリスロポエチン注射/週1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル/ドパミン添加
⑤コメント 慢性腎臓病の治療を開始します。

1771
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 24時間点滴/デノサリン/ドパミン/カリウム/グリチルリチン酸
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
利胆剤/フロプロピオン内服/1日2回
/ウルソデキシコール内服/1日2回
活性炭/ネフガード内服/1日2回
⑤コメント 血液検査にて腎臓の値は下降してきていますが、
肝臓の数値は依然高いようです。
しかし、食欲はあるので内服の薬を追加し様子をみます。

2096
①状態 昨日と同様
②食事 ドライ 缶詰
③本日の検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
抗ヒスタミン剤/ポララミン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
⑤コメント 状態は良化してきているようですので、
近日中の退院を予定しております。

2096
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
抗ヒスタミン剤/ポララミン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液
⑤コメント 院内では嘔吐は認められず、アレルギー反応の再発も認められません。
念のため本日は絶食で様子を見ています。

2700
①状態 昨日と同様
②食事 ドライ 缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 今朝のドライフードは気に入らない様子なので
缶詰を夜あげて様子をみています。
明日退院予定です。














