①状態 昨日と同様
②食事 ドライ
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
制吐剤/メトクロプラミド持続点滴
制酸剤/ラニチジン注射/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント 本日は痙攣はなく落ち着いていますが、食事はあまり進まないようです。
腎臓の数値は平衡状態が続いています。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
561
①状態 昨日と同様
②食事 持参食
③本日の検査
④本日の治療 強肝剤/グリチルリチン内服/1日2回
/ウルソデオキシコール酸内服/1日1回
⑤コメント 傷口は問題なく、状態も良好です。
食欲も排泄も問題ありません。
2478
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント 無事手術は終了しました。
現在は麻酔から覚めて部屋で大人しくしています。
362
①状態 昨日と同様
②食事 流動食 ドライ
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
制吐剤/メトクロプラミド持続点滴
制酸剤/ラニチジン注射/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント 午前診療終了後、一度1分ほどですが痙攣が見られました。
その後は後遺症も無く食事を食べたので経過を見ています。
561
①状態 昨日と同様
②食事 持参食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/午前
/セフォベジン注射/午後
止血剤/トラネキサム酸注射/午前
/カルバゾクロムスルホン酸/午前
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
/グリチルリチン内服/1日2回
/ウルソデオキシコール酸内服/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント 血液検査は良好だったため、木曜日以降の退院が可能だと思われます。
体調も問題なく、食事もとってくれています。
734−03
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 子宮卵巣摘出術
乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント 無事に手術は終了しました。
現在は部屋で大人しくしています。
362
①状態 昨日と同様
②食事 流動食
③本日の検査 消化管造影検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
/メトクロプラミド持続点滴
制酸剤/ラニチジン注射/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント まだ食欲はあまり出ていませんが、
造影検査では手術の縫合部も問題なく、通過は良好でした。
治療を継続して行い様子をみていきます。
1320
①状態 術後として一般的
②食事 ドライ
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 傷口も問題なく、食事もきちんと食べてくれています。
明日退院予定です。

561
①状態 昨日と同様
②食事 持参食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
/カルバゾクロムスルホン酸/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
/グリチルリチン内服/1日2回
/ウルソデオキシコール酸内服/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント 明日検査を行い、順調であれば木曜日以降の退院を検討しています。
561
①状態 昨日と同様
②食事 持参食
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
/カルバゾクロムスルホン酸/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
/グリチルリチン内服/1日2回
/ウルソデオキシコール酸内服/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント 食欲もあり状態は良好です。
順調であれば早めの退院も可能かと思われます。