①状態 昨日よりやや良化
②食事 ドライ
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
制酸剤/ラニチジン注射/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント 本日は食事をよく食べてくれています。
明日退院し状態を見ながら通院治療に切り替えていく予定です。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
1530
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 尿道カテーテル留置
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
/カルバゾクロムスルホン酸/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント 腎臓の数値は昨日より下がっています。
また、食事も食べてくれています。
治療及びカテーテルでの尿の管理を継続します。
207
①状態 入院時と同様
②食事 缶
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/バイトリル注射/1日1回
/カナマイシン内服/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
整腸剤/午後
24時間点滴/リンゲル/カリウム添加
⑤コメント 胃腸に対する治療を開始しています。
食事は食べてくれました。
191
①状態 昨日より良化
②食事 ウェットフード
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
鎮痛剤/ブプレノルフィン塩酸塩注射/1日2回
/メロキシカム注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
強心剤/テモカプリル塩酸塩内服/午後
鉄剤/デキストラン鉄注射/午後
⑤コメント 食事を食べてくれているので
心臓の内服薬を本日より再開しています。
また、腎臓の数値は正常値に戻っていました。
362
①状態 昨日と同様
②食事 ドライ
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
制酸剤/ラニチジン注射/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
食欲増進薬/ミルタザピン内服/午後
⑤コメント 昨日よりも食事を食べてくれていますが、
まだ食欲は完全には戻っていないようです。
食欲増進剤で様子をみます。
超音波検査上で腸内の流動を確認できました。
1530
①状態 入院時と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 血液検査 尿検査 超音波検査
④本日の治療 尿路閉塞解除処置
膀胱穿刺処置
尿道カテーテル留置
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
/カルバゾクロムスルホン酸/午後
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント 尿はカテーテルによって排泄できております。
引き続きカテーテルによる管理を行っていきます。
362
①状態 昨日と同様
②食事 ドライ
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
制吐剤/メトクロプラミド持続点滴
制酸剤/ラニチジン注射/1日2回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント 食事は人がいない所で少し食べてくれているようです。
嘔吐も見られていないので、
制吐剤の持続点滴の流量を減らして様子を見ます。
便もやや軟便ですが出ております。
191
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
/セファゾリン注射/1日2回
鎮痛剤/ブプレノルフィン塩酸塩注射/1日2回
/メロキシカム注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
⑤コメント 腎臓の数値がわずかですが上昇しております。
引き続き点滴を流して様子を見ます。
肝臓においては今の所問題ないようです。
561
①状態 昨日と同様
②食事 持参食
③本日の検査
④本日の治療 強肝剤/グリチルリチン内服/1日2回
/ウルソデオキシコール酸内服/1日1回
⑤コメント 体調は問題ありません。
内服薬も問題なく飲んでくれています。
明日退院予定です。
734
①状態 昨日と同様
②食事 ドライ
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 食事もきちんと取ってくれています。
明日退院予定です。