①状態 昨日と同様
②食事 ドライフード
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午前
/アモキシリン内服/午後
⑤コメント 元気にしています。
明日からはFacebookで状態を報告します。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
1701
①状態 面会時と同様
②食事 腎臓食缶詰
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド注射/1日3回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
血管拡張剤/カルペリチド持続点滴
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/ドパミン添加
鎮静剤/アセルプロマジン注射/1回
⑤コメント 心原性肺水腫の治療を開始しています。
食事は少し食べてくれました。
2384
①状態 術後として一般的
②食事 ドライフード
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 食事も食べて快便でした。
明日退院予定です。
2334
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術
麻酔下爪処置
乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント 手術は終了し、麻酔から覚めています。
爪の処置をしたところは包帯を巻いています。
2384
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
卵巣子宮摘出術
⑤コメント 無事に手術は終了しました。
現在麻酔から覚めて部屋で大人しくしてくれています。
2378
①状態 術後として一般的
②食事 ドライ
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
⑤コメント 今朝嘔吐してしまいましたが、
食欲はあるようでしっかりと食べてくれました。
明日退院予定です。
2378
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
子宮卵巣摘出術
乳歯抜歯
⑤コメント 無事手術は終了しました。覚醒後、乳歯抜歯跡を
気にしている様子でしたが、現在は気にしている素振りはありません。
416
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日2回
血管拡張剤/シルデナフィル内服/1日3回
/ベラプロスト内服/1日3回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鉄剤/デキストラン注射/1日1回
24時間点滴/ソルラクト/ドパミン添加
整腸剤内服/1日2回
⑤コメント 腎臓の数値はやや良化していますがまだまだ高値です。
少し下痢気味なので整腸剤を投与しています。
今日明日で食欲増進剤投与を検討しています。
416
①状態 入院時と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 超音波検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日2回
血管拡張剤/シルデナフィル内服/1日3回
/ベラプロスト内服/1日3回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鉄剤/デキストラン注射/1日1回
24時間点滴/ソルラクト/ドパミン添加
⑤コメント 腎臓の値は改善が認められません。
もう少し現在の治療を続けようと思います。
416
①状態 入院時と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 超音波検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午後
強心剤/ピモベンタン内服/午後
/ベナセプリル内服/午後
血管拡張剤/シルデナフィル内服/午後
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鉄剤/デキストラン注射/1日1回
24時間点滴/ソルラクト/ドパミン添加
⑤コメント 心臓のことを考慮しつつ、腎臓の治療を開始します。