①状態 入院時と同様
②食事 療法食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
抗血栓剤/低分子ヘパリン注射/午後1回
強心剤//ピモペンダン注射/午後1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
利尿剤/フロセミド持続点滴
24時間点滴/ソルデム3液/カルペリチド/ドブタミン添加
酸素管理室
⑤コメント 肺水腫に対して治療を開始しております。
月: 2025年8月
4039
①状態 入院時と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 細菌培養検査
④本日の治療 抗生剤/イミペネム持続点滴
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/午後1回
24時間持続点滴/ソルデム3
酸素室管理
⑤コメント 肺炎に対して治療を開始しております。
4076
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/セフォベシン注射/2週に1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
角膜保護剤/ヒアルロン酸点眼/1日3回
⑤コメント 麻酔からの目覚めは問題なく、
お部屋でゆっくり過ごしてくれております。
明日、退院予定です。