①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 子宮卵巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
術中点滴/ソルラクト液
⑤コメント 手術は無事終了致しました。
現在は麻酔から覚め、お部屋で大人しくしています。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
2824
①状態 入院時と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査 超音波検査 レントゲン検査 培養検査
直腸検査 尿検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
止血剤/トランサミン注射/午後1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/ドパミン添加
膀胱洗浄
尿抜去
⑤コメント 尿路の細菌感染に対する治療を開始します。
回収した尿は検査センターに提出し、薬の効果を確認します。
1111
①状態 昨日と同様
②食事 ちゅーる
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
肝機能改善剤注射/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
抗ヒスタミン剤/クロルフェニラミン注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/ドパミン添加/ビタミンB群添加
⑤コメント 昨日と比較して顔を起こす様子はありますが、
現在も眼振や斜頸は認められています。
継続して治療を行なって行きます。
1111
①状態 入院時と同様
②食事 ちゅーる
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
肝機能改善剤注射/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
抗ヒスタミン剤/クロルフェニラミン注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/ドパミン添加/ビタミンB群添加
⑤コメント 前庭疾患に対する治療を開始しております。
入院時と比較し、眼振の症状は強く出始めてしまっています。
3355
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
副腎皮質ホルモン製剤/フルドロコルチゾン内服/1日2回
鎮痛剤/フェンタニル日中持続点滴
抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加/ケタミン添加
⑤コメント 食事はしっかり摂れており、術野の状態も問題はありません。
血液検査上、軽度の貧血がみられたため、
鉄剤を投与して様子をみております。
このまま状態が安定しているようであれば、
明日午後の退院を予定しています。
3132-02
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 肥満細胞腫摘出手術
抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
抗ヒスタミン剤/ファモチジン注射/1日1回
/クロルフェニラミン注射/1日1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/ブプレノルフィン注射/午後1回
術中点滴/リンゲル液/カリウム添加
⑤コメント 手術は無事終了しました。
現在は麻酔から覚め、安静にしています。
特に問題がなければ、明日の午後退院予定です。
3355
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 乳腺腫瘍片側全摘出術 卵巣子宮摘出術
抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
副腎皮質ホルモン製剤/フルドロコルチゾン内服/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニル持続点滴
抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加/ケタミン添加
⑤コメント 麻酔からの覚醒は問題ありませんでした。
現在はお部屋でおとなしくしています。
摘出した組織は検査センターに提出します。
3400
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 レントゲン検査
④本日の治療 気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
持続点滴/イミペネム
酸素室管理
⑤コメント 時折体を起こす仕草は見られますが、やはり呼吸は苦しそうです。
引き続き容態の変化に注意しながら慎重に治療を行なっていきます。
3568
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
止瀉剤/ベルベリン注射/1日2回
⑤コメント 食欲はあり、傷口も問題ありません。
明日、退院予定です。
3482-02
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セフォベシン注射/2週間に1回
24時間点滴/ソルデム3液
⑤コメント 本日は少量のご飯しか食べられておりません。
患部は昨日よりやや退縮傾向ではありそうです。
明日も再度洗浄を行い、午後退院の予定です。