当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。

※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。

1382

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   甲状腺ホルモン剤/レボチロキシン内服/1日2回
         血管拡張剤/テモカプリル内服/1日1回
⑤コメント    カルシウムの値は上下動はあるものの、
         正常範囲内を維持してくれています。
         このまま安定しているようであれば、明日午後退院予定です。

812

①状態      起立はできないが元気
②食事      療法食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/アモキシシリン内服/1日2回午後
         
         ビタミン剤/ビタミンB群内服/1日2回午後
         
⑤コメント    明日朝は消炎剤と鉄剤をあげる予定です。

1382

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   甲状腺ホルモン剤/レボチロキシン内服/1日2回
         血管拡張剤/テモカプリル内服/1日1回
⑤コメント    排尿は外でしたいようなので外ですこしあるいています。
         本日もカルシウムは正常でした。
         金曜日までは確認してからの退院を考えています。

1382

①状態      昨日と同様
②食事      療養食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/セフォベシン注射/1日1回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
         甲状腺ホルモン剤/レボチロキシン内服/1日2回
         血管拡張剤/テモカプリル内服/1日1回
⑤コメント    カルシウムの値は増減ありますが
         いずれも正常値で落ち着いてくれております。
         甲状腺ホルモンの薬の種類を一般的なものに変更しています。
         元気はあり、食欲も問題ありません。

3979

①状態     術後一般より元気
②食事     避妊後療法食
③本日の検査  
④本日の治療  鎮痛剤/ブプレノルフィン注射/1日2回          
⑤コメント   元気に過ごしています。
        食事もたべてくれます。

1382

①状態      昨日と同様
②食事      療養食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
         甲状腺ホルモン剤/レボチロキシン内服/1日1回
         血管拡張剤/テモカプリル内服/1日1回
⑤コメント    カルシウムの値は正常値で落ち着いてくれております。
         元気はあり、食欲も問題ありません。
         引き続き血液の状態をモニタリングしていきます。
 

3979

①状態     術後として一般的
②食事     
③本日の検査  
④本日の治療  卵巣子宮摘出術
        抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
        鎮痛剤/ブプレノルフィン注射/術後1回
           /ロベナコキシブ注射/1日1回
        術中点滴/ソルラクト液
⑤コメント   手術は無事終了しております。
        麻酔からの醒めもよく、現在はお部屋で大人しくしてくれております。

1382

①状態      昨日と同様
②食事      療養食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
         甲状腺ホルモン剤/レボチロキシン内服/1日1回
         血管拡張剤/テモカプリル内服/1日1回
⑤コメント    食欲はあり、内服薬も問題なく飲めています。
         血液検査上、麻酔による影響等も認められません。
         引き続き術後の経過をしっかりと見ていきます。

1382

①状態      術後として一般的
②食事      
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   上皮小体切除術
         抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/フェンタニル注射/術前1回
            /ロベナコキシブ注射/1日1回
         甲状腺ホルモン剤/レボチロキシン内服/1日1回
         24時間点滴/生理食塩水/カリウム添加
⑤コメント    手術は無事終了し、今はお部屋で元気に過ごしています。
         摘出した組織は病理検査に提出します。

3277

①状態      昨日と同様
②食事      療養食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
         止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回
         整腸剤内服/1日2回
         日中点滴/ソルデム3液
⑤コメント    本日も食欲はあり、活動性も認められます。
         嘔吐、下痢等の症状も無いため、
         このまま落ち着いているようであれば明日午後退院予定です。