①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 胆嚢摘出術 肝臓生検
抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸注射/1日2回
トラネキサム酸注射/1日2回
⑤コメント 手術は無事終了しました。
今後は術後の影響に注意しつつ内科治療を行なっていきます。
カテゴリー: 未分類
3473
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 手術は無事終了しました。麻酔からの覚醒も問題なく
現在は部屋でゆっくりしています。
1772
①状態 昨日と同様
②食事 ちゅーる
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アモキシシリン内服/1日2回
抗ヒスタミン剤/マレイン酸クロルフェニラミン注射/1日1回
マレイン酸クロルフェニラミン内服/1日1回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
制酸剤/ファモチジン内服/1日1回
皮下点滴/ソルデム3液
⑤コメント 現在、眼振はあるものの比較的落ち着いてきている様子です。
食事も口に運ぶと食べてくれています。
明日午前の退院予定です。
403-02
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 食欲はあり、術創も問題ありません。
明日退院予定です。
1478-03
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術 左乳腺片側摘出術
抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸Na/1日2回
/トラネキサム酸/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
バンテージ交換
⑤コメント 腫れや漿液はやや認められますが、予想の範囲内です。
体調や術野が問題なければ明日退院の予定です。
403-02
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣・潜在精巣摘出術 乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事手術は終了しており、
麻酔からの覚醒も問題ありませんでした。
現在はお部屋で大人しくしてくれております。
1772
①状態 入院時と同様
②食事 ちゅーる 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アモキシシリン内服/午後1回
抗ヒスタミン剤/マレイン酸クロルフェニラミン注射/午後1回
皮下点滴/ソルデム3液
⑤コメント 眼振は変わらず出ておりますが、ふらつきやよだれは出ていないため、
なるべく身体への負担を最小限にできるような方法で
治療を行なっております。
1478-03
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 左側乳腺摘出術 卵巣子宮摘出術
抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸Na/午後1回
/トラネキサム酸/午後1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
バンテージ処置
⑤コメント 無事手術は終了しました。
皮下浮腫対策として腹部をバンデージで抑えております。
1111
①状態 入院時と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
強肝剤/チオクト酸注射/1日2回
抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
平滑筋弛緩剤/ブチルスコポラミン注射/1日2回
利胆剤/フロプロピオン内服/午後1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 胆嚢粘液嚢腫に対して内科治療を行い様子を見ます。
1772
①状態 昨日と同様
②食事 ちゅーる
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
抗ヒスタミン剤/マレイン酸クロルフェニラミン注射/1日2回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ビタミンB群添加
/ドパミン添加
⑤コメント 食事量を少し増やしております。
血液検査上、薬の影響も現在のところ認められていません。