当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。

※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。

2009

①状態     術後として一般的
②食事      
③本日の検査   
④本日の治療   卵巣子宮摘出術
        抗生剤/アンピシリン注射/1日1回
           /セフォベジン注射/午後
        鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント   無事に手術は終了しました。
       麻酔からの覚醒も早く部屋で大人しく過ごしています。

1916

①状態     昨日と同様
②食事     肝臓用缶詰 
③本日の検査   超音波検査 血液検査
④本日の治療   抗生剤/セフォベジン注射/1回
        抗アンモニア血症剤/ラクツロース内服/1日2回
        利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
        整腸剤内服/1日2回
⑤コメント   超音波検査においても異常はありません。
        アンモニアの値も良好です。
        明日退院の際、以前お渡ししましたエリザベスカラーの
        ご持参をよろしくお願いします。

1759

①状態      昨日と同様
②食事       ドライ
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
          
⑤コメント    食事もきちんととってくれています。
        このまま順調であれば明日退院予定です。

1916

①状態     昨日と同様
②食事     肝臓用缶詰 
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
        抗アンモニア血症剤/ラクツロース内服/1日2回
        利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
        強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
        止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
        整腸剤内服/1日2回
⑤コメント   頻回尿が治まるのを現在待っている状態です。
        明日より内服による投薬を中心に変更する予定です。

364

①状態      昨日と同様
②食事       腎臓食用缶詰
③本日の検査   
④本日の治療    血管拡張薬/シルデナフィル内服/1日2回
              /硝酸イソソルビド内服/1日2回
         利尿剤/フロセミド内服/1日2回
         強心剤/ベナゼプリル内服/1日1回 
            /ピモベンダン内服/1日2回
         活性炭/ネフガード内服/1日2回          
⑤コメント    体調は大きく変わりありませんが、
         腎臓の数値が上昇している為、腎臓用のサプリメントの内服を開始しています。
      

1759

①状態      術後として一般的
②食事      
③本日の検査   
④本日の治療    卵巣子宮摘出術
         乳歯抜歯
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回          
⑤コメント     無事に手術は終了しました。
         今はお部屋で大人しくしてくれています。

1916

①状態     昨日と同様
②食事     肝臓用缶詰 
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
        抗アンモニア血症剤/ラクツロース内服/1日2回
        利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
        強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
        止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
        整腸剤内服/1日2回
⑤コメント   食欲もあり体調は良好です。
        排尿もきちんと確認されています。

364

①状態      昨日と同様
②食事       腎臓食用缶詰
③本日の検査    血液検査
④本日の治療    血管拡張薬/シルデナフィル内服/1日2回
              /硝酸イソソルビド内服/1日2回
         利尿剤/フロセミド内服/1日2回
         強心剤/ベナゼプリル内服/1日1回 
            /ピモベンダン内服/1日2回          
⑤コメント  体調は大きな問題はなく、食事もしっかり食べてくれています。
         

1916

①状態     昨日と同様
②食事     肝臓用缶詰 
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
        抗アンモニア血症剤/ラクツロース内服/1日2回
        利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
        強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
        止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
⑤コメント    体調に特に大きな変化は見られません。
        食欲、元気もあるので点滴を外して様子を見ております。

        

92

①状態      術後として一般的
②食事      
③本日の検査   
④本日の治療    精巣摘出術
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回          
⑤コメント     無事手術は終了しました。
         今はお部屋で大人しくしてくれています。