①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事に手術は終了しました。
現在は部屋で落ち着いています。明日退院予定です。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
2377
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事に手術は終了しました。
現在は部屋で落ち着いています。明日退院予定です。
342−10
①状態 術後として一般的
②食事 缶詰
③本日の検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/ブプレノルフィン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル/カリウム添加
消化管運動改善薬/メトクロプラミド/持続点滴
制酸剤/ラニチジン注射/1日2回
⑤コメント 本日の昼から食事を少しずつ再開していますが、嘔吐などは認められていません。
状態を見ながら現在の治療を継続していきます。
2498
①状態 昨日より良化
②食事 缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
342-10
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン造影検査 超音波検査 内視鏡検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル/カリウム添加
消化管運動改善薬/メトクロプラミド/点滴
⑤コメント 本日開腹手術を行いました。
今夜はこのまま安静にします。
2498
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 子宮卵巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事手術は終了しました。
麻酔からも完全に覚醒しています。
現在、緊張していますが、問題はありません。
342−10
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル/カリウム添加
⑤コメント 状態の改善が無ければ、明日消化管造影検査を実施する予定です。
2076
①状態 昨日と同様
②食事 持参食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 流涎も完全に止まり、食事もよく食べています。
明日退院予定です。
2076
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 子宮卵巣摘出術
乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事手術は終了しました。
流涎も術後すぐに比べて大方良化しています。
317
①状態 入院時と同様
②食事 低脂肪缶
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
血液凝固阻止剤/低分子ヘパリン注射/1日2回
膵炎急性期抗炎症剤/フサプラジブナトリウム注射/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
24時間点滴/デノサリン/ドパミン添加
眼軟膏塗布/1日2回
眼球洗浄
⑤コメント 状態の改善は認められておらず、
依然予断を許さない状態が続いています。