当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。

※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。

67

①状態      昨日と同様
②食事      pH調整食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療    抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム3/ドパミン添加
⑤コメント    腎臓の値は下降傾向を示しています。
         明日も同様の良好な状態であれば
         在宅治療に切り替えていく予定です。

67

①状態      入院時と同様
②食事      pH調整食
③本日の検査   超音波検査 血液検査
④本日の治療    抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         造血剤/エリスロポイエチン注射/週1回
         鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
         24時間点滴/リンゲル液/ドパミン添加
⑤コメント    慢性腎臓病の治療を開始しています。
         明日の結果次第で今後の治療方針を決定する予定です。

1795

①状態     入院時と同様
②食事      腎臓食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強心剤/ピモベンタン注射、内服/1日2回
         利尿剤/フロセミド注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         気管拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
         血管拡張剤/カルペリチド持続点滴
              /イソソルビド内服/午前
         24時間点滴/ソルデム3/カリウム添加
                  /ドパミン添加/ドブタミン添加
         酸素室管理
⑤コメント    心原性肺水腫による治療を開始しています。

1087

①状態      昨日と同様
②食事      普通食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強心剤/ピモベンタン内服/1日2回
         血管拡張剤/ベナセプリル内服/1日1回
              /イソソルビド内服/1日2回
              /シルデナフィル内服/1日2回
         日中点滴/ソルデム3/ドパミン添加
⑤コメント    昨日と同様に、腎臓保護のため点滴を行なっています。
         本日も利尿剤を休止していますが、
         呼吸状態、体調共に問題ありません。

2281-02

①状態      術後として一般的
②食事      
③本日の検査   
④本日の治療    精巣摘出術
         乳歯抜歯
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント    無事手術は終了しました。
         現在は部屋で落ち着いています。

1087

①状態      昨日と同様
②食事      普通食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強心剤/ピモベンタン内服/1日2回
         血管拡張剤/ベナセプリル内服/1日1回
              /イソソルビド内服/1日2回
              /シルデナフィル内服/1日2回
         日中点滴/ソルデム3/ドパミン添加
⑤コメント    腎臓の値が上昇しているため、利尿剤を休止しています。
         今のところ呼吸状態の悪化は認められません。
        

716

①状態      術後として一般的
②食事      ドライ
③本日の検査   
④本日の治療    抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント    病院にも慣れて元気にしています。
         明日退院予定です。

1087

①状態      昨日と同様
②食事      普通食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強心剤/ピモベンタン内服/1日2回
         利尿剤/トラセミド内服/1日2回
            /ヒロドクロロチアシド内服/1日1回
         気管拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
         血管拡張剤/ベナセプリル内服/1日1回
              /イソソルビド内服/1日2回
              /シルデナフィル内服/1日2回
⑤コメント    腎臓の値が上昇しています。
         明日も利尿剤等の調整が必要だと思われます。
         残念ですが予定していた明日の退院は難しく、
         腎臓の値が安定次第の退院を予定しています。

812

①状態      昨日と同様
②食事      低脂肪食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療    抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
⑤コメント     炎症の値は低下しています。
          明日退院予定です。

1087

①状態      昨日と同様
②食事      普通食
③本日の検査   レントゲン検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強心剤/ピモベンタン内服/1日2回
            /カルベジロール内服/1日1回
         利尿剤/トラセミド内服/1日2回
            /ヒロドクロロチアシド内服/1日2回
         気管拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
         血管拡張剤/カルペリチド持続点滴/午前
              /ベナセプリル内服/1日1回
              /イソソルビド内服/1日2回
              /シルデナフィル内服/1日2回
         午前中点滴/ソルデム3/カリウム添加
                  /ドパミン添加/ドブタミン添加
⑤コメント   肺野の良化が認められたため点滴類を午後から休止しています。
        今後は退院に向けて内服薬中心の治療に切り替えていきます。