当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。

※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。

2074

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   超音波検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
         鎮痙剤/ブチルスコポラミン注射/1日2回
         24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント    本日も食欲はあり、嘔吐等も認められません。
         明日、血液検査を行い数値が安定しているようであれば、
         退院を検討しています。

2972

①状態      術後として一般的
②食事       
③本日の検査   
④本日の治療   体表腫瘤切除術
         抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
         止血剤/トランサミン注射/1日2回
            /カルバゾクロムスルホン酸注射/1日2回
         術中点滴/リンゲル液
⑤コメント    手術は無事に終了いたしました。
         現在は麻酔から醒め、お部屋でゆっくりしています。
         摘出した組織は病理検査センターへ提出します。
         明日、退院予定です。

2964-03

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
         鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
            /ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント    食欲はしっかりあるため、点滴を休止して様子を見ています。
         食事を少しずつ固形に近づけ、量を増やしていますが、
         現在のところ嘔吐はありません。

1074

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム3液
⑤コメント    ご飯は完食してくれており、体調も昨日よりは少しマシなようです。
         引き続き同治療で様子を見ていきます。

1970

①状態      術後として一般的
②食事       
③本日の検査    
④本日の治療   精巣摘出術
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
            /ブプレノルフィン注射/午後1回
         術中点滴/ソルラクト液
⑤コメント    手術は無事に終了致しました。
         麻酔からも醒め、現在はお部屋で大人しくしています。

         

2964-03

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   超音波検査
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
         鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
            /ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント   本日も嘔吐などは見られず、ご飯も完食してくれています。
        引き続き、同治療で様子をみていきます。

  

2074

①状態      昨日よりやや良化
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 超音波検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
         鎮痙剤/ブチルスコポラミン注射/1日2回
         24時間点滴/ソルデム3
⑤コメント    腎臓の大きさ・構造は良化してきているように見えます。
         また、ご飯も完食してくれているので、
         もう少し同治療を継続して経過を追います。

1074

①状態      入院時と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム3液
⑤コメント    腎不全に対し治療を開始しています。

2964-03

①状態      昨日と同様
②食事      ちゅーる
③本日の検査   超音波検査
④本日の治療   日中点滴/リンゲル液/カリウム添加
         抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
         鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
            /ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント    本日より少量の食事を開始しておりますが、
         食欲はあり、嘔吐も現在のところ認められておりません。
         治療を継続します。

2074

①状態      入院時と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 超音波検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         24時間点滴/ソルデム3
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
         鎮痙剤/ブチルスコポラミン注射/1日2回
⑤コメント    血液検査上、腎臓の数値はやや低下していますが、
         依然、腎盂の拡張は認められ、食欲も出ない様子です。
         治療を継続し、様子を見ていきます。