①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 ドライフード
③本日の検査
④本日の治療 強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
平滑筋弛緩剤/スコポラミン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル/グリチルリチン酸添加/カリウム添加
⑤コメント 食欲も戻って来ているようです。
このまま同治療にて肝臓の数値の変化を見ていきます。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
416
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 ドライ
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 利尿剤/フロセミド内服/1日2回
/ヒドロクロロチアジド内服/1日2回
血管拡張剤/イソソルビド内服/1日2回
/シルデナフィル内服/1日3回
/アムロジピン内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日3回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日2回
抗生剤/エンロフロキサシン内服/1日1回
点眼薬/ロメフロキサシン点眼/1日3回
⑤コメント 体調は問題ないですが腎臓の数値が中々安定してくれません。
薬量を調整して様子を見ています。
416
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 ドライ
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 利尿剤/フロセミド内服/1日2回
/ヒドロクロロチアジド内服/1日2回
血管拡張剤/イソソルビド内服/1日2回
/シルデナフィル内服/1日3回
/アムロジピン内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日3回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日2回
抗生剤/エンロフロキサシン内服/1日1回
⑤コメント 心肺ともに安定しています。
後は腎臓の値が安定するのを待つのみです。
1906
①状態 術後として一般的
②食事 缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
⑤コメント カメラを近づけると興味津々に近づいてきます。
食事はドライが気に入らないようですので缶詰をあげてみます。
明日退院予定です。
2047
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
平滑筋弛緩剤/スコポラミン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル/グリチルリチン酸添加/カリウム添加
⑤コメント 肝臓の値も良化してきていますので、
このまま治療を継続してさらに良化を促します。
416
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 ドライ
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 利尿剤/フロセミド内服/1日2回
/カルペリチド注射/1日3回
/ヒドロクロロチアジド内服/1日2回
血管拡張剤/イソソルビド内服/1日2回
/シルデナフィル内服/1日3回
/アムロジピン内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日3回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日2回
抗生剤/エンロフロキサシン内服/1日1回
⑤コメント 昨日と同様に酸素室から出ておりますが、
呼吸状態は安定しているようです。
このまま様子を見ようと思います。
2407
①状態 昨日よりやや良化
②食事 缶詰
③本日の検査
④本日の治療 強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
平滑筋弛緩剤/スコポラミン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル/グリチルリチン酸添加/カリウム添加
⑤コメント 今のところ嘔吐などの症状は見られていません。
同治療を継続して様子を見ていこうと思います。
1906
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/メロキシカム注射/1日1回
卵巣子宮摘出術
⑤コメント 無事手術は終了しました。
今は部屋の中で大人しくしてくれています。
2047
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 強肝剤/グルタチオン注射/午後
平滑筋弛緩剤/スコポラミン注射/午後
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/アンピシリン注射/午後
24時間点滴/リンゲル/グリチルリチン酸添加/カリウム添加
⑤コメント 胆管肝炎、及び胆管部分閉塞の治療を平行して行います。
416
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰 ドライ
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 利尿剤/フロセミド注射/1日2回
/カルペリチド注射/1日3回
/ヒドロクロロチアジド内服/1日2回
血管拡張剤/イソソルビド内服/1日2回
/シルデナフィル内服/1日3回
/アムロジピン内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日3回
強心剤/ピモベンタン内服/1日3回
/ベナセプリル内服/1日2回
抗生剤/エンロフロキサシン内服/1日1回
⑤コメント 今朝から酸素室から出して様子を見ています。
興奮さえしなければ安定した維持ができています。
後は腎臓の値が安定してくれれば良いのですが