①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 創傷縫合
抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 処置は無事終了しました。
明日退院予定です。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
2339
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 造影レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
平滑筋弛緩剤/ブチルスコポラミン注射/午前1回
肝機能改善剤注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 院内では吐き気は認められません。
明日、血液検査を行い、内科治療に反応するか確認します。
1651
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術
抗生剤/チエペネム慎重投与/午後2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/リンゲル/カリウム添加
/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 子宮蓄膿症に対する外科手術は無事終了いたしました。
今後は内科治療で経過を観察していきます。
1633−03
①状態 昨日よりやや良化
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
止瀉剤/ベルベリン注射/1日2回
ブチルスコポラミン注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
⑤コメント 午前中に1回下痢が認められたものの、
その後は落ち着いており、
食欲も少しずつですが出てきている様です。
このまま治療を継続し様子を見ていきます。
3336
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 手術は無事終了し、麻酔からの覚醒も問題はありません。
現在は部屋で安静にしています。
3298
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 体調は安定しており、術創も問題ありません。
明日退院の予定です。
1633-03
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査
④本日の治療 制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗生剤/アンピシリン注射/1日1回
止瀉剤/ベルベリン注射/1日1回
ブチルスコポラミン注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム
⑤コメント 胃腸炎が疑われますが他疾患も警戒しつつ点滴治療を行います。
3298
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
術中点滴/ソルラクト液
⑤コメント 手術は無事終了しました。
現在はお部屋で安静にしております。
1651
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗菌薬/チエナム注射慎重投与/1日3回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
⑤コメント 食欲・元気ともに安定しております。
3307
①状態 術後として一般的
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント 術創は問題はないです。
明日退院予定です。