①状態 入院時と同様
②食事 ちゅーる
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
強肝剤/グルタチオン注射/午後1回
/チオクト酸注射/午後1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
平滑筋弛緩剤/ブチルスコポラミン注射/午後1回
抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム/ドパミン/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 炎症の数値と肝臓の数値の上昇に対して治療を開始しております。
日: 2025年9月16日
4226
①状態 昨日と同様
②食事 ちゅーる 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
/チオクト酸注射/1日2回
/ウルソデオキシコール酸内服/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
/メトクロプラミド注射/1日2回
食欲増進剤/ミルタザピン内服/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム/グリチルリチン添加
⑤コメント 昨日と比べ、気持ちお部屋での動きはあるように見えますが、
大きな変化はありません。
ご面会時お話した通り、引き続き病理検査の結果を待ちつつ
内科治療で経過を追います。