日: 2025年7月22日

3671

①状態      入院時と同様
②食事      
③本日の検査   血液検査 レントゲン検索 超音波検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
            /メトクロプラミド注射/午前1回
         止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回
         24時間点滴/リンゲル液/カリウム/メトクロプラミド添加
⑤コメント    中等度から重度の胃腸炎が疑われます。
         胃腸の運動を促進する治療で反応を見ていきます。

4184

①状態      昨日より良化
②食事      一般食
③本日の検査   血液検査 
④本日の治療   抗生剤/イミペネム持続点滴/1日3回
         止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回 
         整腸剤/1日2回
         鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
         鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
         カリウム剤内服/午前1回
         24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
⑤コメント    規律は困難ですが食欲も上向いていて発熱もありません。
         内用薬に切り替えて退院を視野に入れていきます。

3607

①状態      術後として一般的
②食事      
③本日の検査   
④本日の治療   精巣摘出術
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回         
⑤コメント    麻酔からの目覚めは問題なく、
         お部屋でゆっくり過ごしてくれております。
         明日、退院予定です。