カテゴリー: 未分類

2268

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   超音波検査
④本日の治療   止血剤/トランサミン内服/1日2回
⑤コメント     昨日同様に、まだ頻尿気味ではありますが
         血尿は認められていません。
         食欲もあり、お部屋の中でも元気いっぱいに
         動き回ってくれています。
         明日、退院予定です。
         
         
        

1280

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         消炎剤/フサブラジブナトリウム注射/1日1回
             プレドニゾロン注射/1日1回   
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         強肝剤/チオクト酸注射/1日2回
            /グルタチオン注射/1日2回
         24時間点滴/リンゲル液/グリチルリチン酸添加
                      /ドパミン添加
⑤コメント    血液検査上、炎症および肝臓の数値は
         緩徐に低下しております。
         同治療にて様子を見ていきます。

3839

①状態      術後として一般的
②食事       
③本日の検査    
④本日の治療   精巣摘出術
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント    手術は無事に終了致しました。
         麻酔からも醒め、現在はお部屋でゆっくりしてくれています。
         問題無ければ、予定通り明日退院となります。

2408

①状態     昨日と同様
②食事     療法食
③本日の検査  血液検査
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン内服/1日2回
        消炎剤/プレドニゾロン内服/1日1回
        止瀉剤/タンニン酸ベルベリン内服/1日2回
        鉄剤内服/1日1回
        腎臓健康補助サプリメント/午後1回
⑤コメント   食欲はある様子なので、点滴を休止し
        内服メインの治療に切り替えて様子を見ていますが、
        内服薬もしっかりと飲めています。
        このまま状態が安定するか見ていきます。

1280

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 超音波検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         消炎剤/フサブラジブナトリウム注射/1日1回
             プレドニゾロン注射/1日1回   
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         強肝剤/チオクト酸注射/1日2回
            /グルタチオン注射/1日2回
         24時間点滴/リンゲル液/グリチルリチン酸添加
                      /ドパミン添加
⑤コメント    超音波検査上、胆嚢の再破裂の所見は認められていません。
         肝臓の数値はやや低下していますが、依然高値のため
         引き続き内科治療にて様子を見ていきます。

2268

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   
④本日の治療   
⑤コメント    食欲はあり、尿もやや頻尿気味ではあるものの、
         血尿は少しずつ落ち着いているようです。
        

2385

①状態     昨日より悪化
②食事     一般食
③本日の検査  血液検査 レントゲン検査 血圧測定
④本日の治療  強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
        血管拡張剤/ベナゼプリル内服/1日2回
        利尿剤/トラセミド内服/1日2回
        強肝剤/ウルソデオキシコール酸内服/1日2回
        甲状腺機能亢進症治療薬/チアマゾール内服/1日2回
        抗血栓サプリメント内服/1日1回
⑤コメント   レントゲン検査上、胸水の増加が認められます。
        呼吸状態に悪化はない様子ですが、利尿剤量を調整し様子を見ます。

2268

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         止血剤/トランサミン注射/
            /カルバゾクロムスルホン酸注射/午後1回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
            /フェンタニルパッチ貼付
         
⑤コメント  土曜日くらいを退院の目処にしています。

3441-03

①状態      術後一般より警戒していて動かない
②食事      一般食
③本日の検査   
④本日の治療   
         鎮痛剤/ブプレノルフィン注射
⑤コメント    警戒していてほぼ動かない様子です。
         抗生剤は昨日長期効果のあるものを注射しているため
         今日は鎮痛剤の処置のみです。
         帰宅したら大丈夫だと思っています。

2385

①状態     昨日と同様
②食事     一般食
③本日の検査  血液検査
④本日の治療  強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
        血管拡張剤/ベナゼプリル内服/1日2回
        利尿剤/トラセミド内服/1日1回
        強肝剤/ウルソデオキシコール酸内服/1日2回
        甲状腺機能亢進症治療薬/チアマゾール内服/1日2回
⑤コメント   内服は頑張って飲んでくれており、
        呼吸状態も落ち着いております。
        食欲も変わらずあるため、これで安定するか見ていきます。