カテゴリー: 未分類

3389

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
            /エンロフロキサシン注射/1日1回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回
         整腸剤内服/1日2回
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
            /フサプラジブナトリウム注射/1日1回
         24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
⑤コメント    一進一退ですが全体的には悪くないと思います。
         肉やさつまいもペーストは食べてくれます。

1761-03

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/セフォべシンナトリウム注射/2週に1回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
             フェンタニルパッチ貼付
         アイシング
⑤コメント    食欲は変わらず認められており、連日完食しています。
         元気も十分あるものの、安静にしてくれております。 

3397

①状態     昨日よりやや良化
②食事     一般食
③本日の検査  レントゲン検査 血液検査
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
           /エンロフロキサシン注射/1日1回
        強心剤/ピモベンダン注射/1日2回
        利尿剤/ラシックス注射/1日2回
        24時間点滴/ソルデム3液/カルペリチド添加      
        酸素室管理
⑤コメント   昨日までと比較し、呼吸状態は改善しております。
        ただ油断はできない状況ではあるため、
        引き続き、注意深く様子を見ていきます。
        血液検査上、利尿剤による腎臓への負荷は認められておりません。

3389

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
            /エンロフロキサシン注射/1日1回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回
         整腸剤内服/1日2回
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
            /フサプラジブナトリウム注射/1日1回
         24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
⑤コメント    夕方下痢が認められましたが、
         血液検査上数値は良化傾向であるため、
         このまま治療を継続し様子を見ます。

3397

①状態     昨日と同様
②食事     一般食
③本日の検査  
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
        気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
        強心剤/ピモベンダン注射/午後1回
        利尿剤/ラシックス注射/午後1回
        24時間点滴/ソルデム3液/カルペリチド添加
        免疫賦活剤/インターフェロン注射/1日1回        
        酸素室管理
⑤コメント   血液検査にて心臓の数値の上昇が認められたため、
        心臓に対する治療に切り替え様子を見ていますが、
        依然厳しい状態が続いています。

3411-02

①状態      昨日と同様
②食事      一般食 
③本日の検査    
④本日の治療   鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント    食欲はあり、傷口も問題はありません。
         明日退院予定です。

1761-03

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
             フェンタニルパッチ貼付
         アイシング
⑤コメント    食欲もしっかりあるため、本日より点滴を休止しています。
         引き続き、安静維持に努めます。

3389

①状態      昨日と同様
②食事      一般食
③本日の検査   超音波検査 血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
            /エンロフロキサシン注射/1日1回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回
         整腸剤内服/1日1回
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
            /フサブラジブナトリウム注射/1日1回
         24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
         アルブミン製剤持続点滴
⑤コメント    本日はご面会後も下痢は認められておりません。
         膵炎としての治療は回復に時間がかかる事が予測されるため、
         容体の変化に注意しつつ治療を行ってまいります。

         

3397

①状態     昨日より悪化
②食事     
③本日の検査  
④本日の治療  抗生剤/メロペネム日中持続点滴
        抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
        気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
        24時間点滴/ソルデム3液
        酸素室管理
⑤コメント   状況はかなり悪いと思われます。
        日中一時的に姿勢を起こして維持できていた時間もありましたが、
        1日を通して呼吸は昨日より早く、夕方にかけて
        明らかに容体の悪化が認められます。
        それに伴い薬を追加しながら慎重に治療を進めております。

3411-02

①状態      術後として一般的
②食事       
③本日の検査    
④本日の治療   卵巣子宮摘出手術 歯石除去
         抗生剤/セフォべシン注射/1日1回
         鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
            /ブプレノルフィン注射/午後1回
⑤コメント    手術は無事に終了しております。
         麻酔からの醒めも良く、午後はお部屋で元気にしてくれております。