①状態 昨日よりやや良化
②食事 缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張薬/テルブタリン内服/1日2回
/ジプロフィリン注射/1日2回
鎮咳薬/ブトルファノール内服/1日2回
鎮咳去痰配合剤内服/1日3回
鎮咳去痰配合剤注射/1日2回
⑤コメント 食欲や元気はあり、
咳は入院時と比べ落ち着いてきています。
カテゴリー: 未分類
2783
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 レントゲン検査 超音波検査 血液検査 尿検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
消炎剤/フザプラジブナトリウム注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/グリチルリン酸添加
⑤コメント 膵炎の治療として対症療法を開始します。
ステロイドに関しては血糖値を考慮して
本日は見送ろうと思います。
2573
①状態 昨日と同様
②食事 低脂肪食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アモキシシリン内服/1日2回
エンロフロキサシン内服/1日1回
制吐剤/モサプリド内服/1日2回
整腸剤内服/1日2回
⑤コメント 排泄をしましたが、若干軟便兆候のため整腸剤を追加しています。
明日、退院予定です。
748
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張薬/ジプロフィリン内服/1日2回
/テルブタリン内服/1日2回
軟骨栄養剤/ポリ硫酸ペントサンナトリウム注射/1日1回
鎮咳剤/マロピタント注射/1日1回
/ブトルファノール持続点滴/午前中
鎮咳去痰配合剤内服/1日3回
鎮咳去痰配合剤注射/1日2回
⑤コメント 退院を視野に入れ、持続点滴を午後より休止したところ
咳の再発が認められました。
そのため、気管支拡張剤を内服で追加し様子をみます。
2573-02
①状態 昨日と同様
②食事 低脂肪食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アモキシシリン内服/1日2回
エンロフロキサシン内服/1日1回
制吐剤/モサプリド内服/1日2回
整腸剤内服/1日2回
⑤コメント ご飯もしっかり食べ、体調は良好です。
留置を外し、治療は完全に内服に切り替えております。
748
①状態 昨日よりやや良化
②食事 缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張薬/ジプロフィリン内服/1日2回
鎮咳剤/マロピタント注射/1日1回
鎮咳去痰配合剤内服/1日3回
鎮咳去痰配合剤注射/1日2回
持続点滴/ソルデム3液/ブトルファノール添加
⑤コメント 入院時より多少、咳の回数は少なくなりました。
このまま同治療を継続します。
748
①状態 入院時と同様
②食事 缶詰
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
気管支拡張薬/ジプロフィリン内服/午後1回
鎮咳剤/マロピタント注射/午後1回
鎮咳去痰配合剤内服/午後1回
24時間点滴/ソルデム3液/ブトルファノール添加
⑤コメント 鎮咳作用のある薬を点滴しています。
食事は食べました。
2367-02
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 手術は無事終了いたしました。
現在は麻酔から覚めて落ち着いています。
2573-02
①状態 昨日と同様
②食事 低脂肪食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
エンロフロキサシン注射/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
整腸剤内服/1日2回
下痢止め内服/1日2回
⑤コメント 食欲もあり、状態に大きく変わりありません。
内服のお薬もしっかり飲めています。
1651-06
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 利尿剤/フロセミド注射/午後1回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/午後1回
抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
強心剤/ピモベンタン内服/1日1回
血管拡張剤/カルペリチド注射・持続点滴
24時間点滴/ソルラクト液/ドパミン添加
/ドブタミン添加
酸素室管理
⑤コメント 心原性肺水腫の治療を開始します。