カテゴリー: 未分類

555

①状態     昨日と同様
②食事     腎臓食
③本日の検査  血液検査 超音波検査
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン注射内服/1日2回
        血管拡張剤/イソソルビド内服/1日2回
             /ベナゼプリル内服/1日2回
        強心剤/ピモベンダン内服/1日3回
        止瀉剤/硫酸ベルベリン注射内服/1日2回
⑤コメント   本日より、退院に向けて内服薬に変更しています。
        点滴も中止していますので、腎臓の値に注意しつつ様子を見ていきます。

1598

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 尿検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
            /メトクロプラミド注射/1日1回
         24時間輸液/リンゲル液/カリウム添加
         インスリン製剤注射/1日2回
⑤コメント    本日も血糖値の推移を追っています。
         昨日より変動幅はやや落ち着いていますが、
         まだ安定しているとは言えませんので、
         体調に留意しつつ引き続き様子を見ていきます。

1598

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         24時間輸液/リンゲル液/カリウム添加
         インスリン製剤注射
⑤コメント    本日も朝晩共に食事は完食しており、嘔吐も認められませんが
         血糖値があまり安定していないため、調整しながら様子を見ています。

555

①状態     昨日と同様
②食事     腎臓食
③本日の検査  血液検査 
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
           /エンロフロキサシン注射/1日1回
        血管拡張剤/カルペリチド注射/1日3回
             /イソソルビド内服/1日2回
             /ベナゼプリル内服/1日2回
        強心剤/ピモベンダン内服/1日3回
        制吐剤/マロピタント注射/1日1回
           /メトクロプラミド注射/1日2回
        止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回
⑤コメント   食事はしっかり食べてくれており、腎数値も落ち着いてきているため
        本日より点滴を休止し、様子を見ています。

2313

①状態     昨日と同様
②食事     一般食 腎臓食
③本日の検査  血液検査 超音波検査
④本日の治療  抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
        強心剤/ピモベンダン内服/1日3回
        血管拡張剤/硝酸イソソルビド内服/1日2回
             /ベナゼプリル内服/1日2回
             /カルペリチド注射/1日3回
        制吐剤/マロピタント注射/1日1回
           /メトクロプラミド注射/1日2回
        鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
        甲状腺ホルモン製剤/レベチラセタム内服/1日2回
        24時間点滴/ソルデム3液/ドパミン添加
⑤コメント   腎数値は昨日と大きく変わりありませんが、
        徐々に食欲は出てきているようです。
        同治療を継続しながら様子を見ていきます。

3209

①状態     術後として一般的
②食事     一般食
③本日の検査  
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
⑤コメント   食事はしっかりと食べており、傷口も問題ありません。
        明日退院予定です。

1598

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   血液検査 
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
             メトクロプラミド注射/1日2回
         24時間輸液/リンゲル液/カリウム添加
         インスリン製剤注射
⑤コメント    本日は嘔吐もなく、ご飯も食べてくれています。
         体調も含めてこのまま様子を見ていきます。

2313

①状態     入院時と同様
②食事     
③本日の検査  血液検査 超音波検査
④本日の治療  抗生剤/エンロフロキサシン注射/1日1回
        気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
        強心剤/ピモベンダン内服/午後1回
        血管拡張剤/硝酸イソソルビド内服/午後1回
             /ベナゼプリル内服/午後1回
             /カルペリチド注射/1日2回
        制吐剤/マロピタント注射/1日1回
        甲状腺ホルモン製剤/レベチラセタム内服/1日2回
        24時間点滴/ソルデム3液/ドパミン添加
⑤コメント   腎不全と甲状腺に対してアプローチを行い、経過を追います。

555

①状態     昨日と同様
②食事     腎臓食
③本日の検査  血液検査 
④本日の治療  抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
           /エンロフロキサシン注射/1日1回
        血管拡張剤/カルペリチド注射/1日3回
             /イソソルビド内服/午後1回
             /ベナゼプリル内服/午後1回
        強心剤/ピモベンダン注射、内服/1日2回
        制吐剤/マロピタント注射/1日1回
           /メトクロプラミド注射/1日2回
        止瀉剤/硫酸ベルベリン注射/1日2回
        24時間点滴/ソルデム3液/ドパミン添加
⑤コメント   本日は朝夕ドライフードをあげておりますが、嘔吐は認められず、
        腎臓の数値も落ち着いてきてくれています。
        もう数日は注意して経過を追っていきます。

3209

①状態     術後として一般的
②食事     
③本日の検査  
④本日の治療  卵巣子宮摘出術
        抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
        鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
        術中点滴/ソルラクト液
⑤コメント   手術は無事終了しております。
        麻酔からの覚醒も問題なく、現在は部屋で落ち着いています。