①状態 昨日と同様
②食事 絶食絶水
③本日の検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
⑤コメント 超音波検査上、本日も胃の動きは悪く、
内容物が停滞している状態が続いています。
薬を追加して明日の検査に備えます。
カテゴリー: 未分類
594
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液
⑤コメント 胃腸の動きが一部悪くなっております。
詳細は明日ご来院時にご説明致します。
2347
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
血管拡張薬/硝酸イソソルビド内服/1日2回
/ベナゼプリル内服/1日2回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗てんかん薬/ゾニサミド内服/1日2回
⑤コメント 腎臓食は飽きてしまったようで口を付けてくれませんが、
おいしいご飯は食べてくれております。
明日もこの状態を維持するようなら、退院を考えております。
912
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
平滑筋弛緩剤/ブチルスコポラミン注射/午後1回
24時間点滴/リンゲル液
⑤コメント 明日の手術に備え、絶食としております。
2347
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
血管拡張薬/硝酸イソソルビド内服/1日2回
/ベナゼプリル内服/1日2回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
⑤コメント 食欲は変わらずあり、呼吸状態も安定していますので
点滴を休止し様子を見ています。
このまま肺、腎臓共に状態が安定するようであれば退院を考えています。
2347
①状態 昨日より良化
②食事 腎臓食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド注射・内服/1日2回
血管拡張薬/カルペリチド持続点滴
/硝酸イソソルビド内服/午後1回
/ベナゼプリル内服/午後1回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3液/ドパミン添加
/ドブタミン添加
酸素室管理
⑤コメント 肺は良化傾向にあり、食欲もしっかりあるため、
薬を一部内服に切り替えて様子を見ています。
345
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
日中点滴/リンゲル液
⑤コメント 術後の血液状態は問題なく、術創も良好です。
このまま安定しているようであれば明日退院を予定しております。
2347
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド注射/1日2回
血管拡張薬/カルペリチド持続点滴
/硝酸イソソルビド内服/午後1回
/ベナゼプリル内服/午後1回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3液/ドパミン添加
/ドブタミン添加
酸素室管理
⑤コメント 本日は嘔吐はなく、食欲も認められていますが、
呼吸状態は入院時と大きく変わりはありません。
腎臓の値は昨日と同様高い値のため、利尿剤を調整しています。
継続して治療を行なっていきます。
345
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 皮膚腫瘤切除術
抗生剤/セフォベシン注射/午後
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
止血剤/トランサミン注射/午後1回
カルバゾクロムスルホン酸注射/午後1回
術中点滴/リンゲル液
持続点滴/フェンタニル
⑤コメント 午後の診察が終了し次第、手術を行います。
2347
①状態 入院時と同様
②食事 腎臓食
③本日の検査 レントゲン検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド注射/1日2回
血管拡張薬/カルペリチド持続点滴
/硝酸イソソルビド内服/午後1回
/ベナゼプリル内服/午後1回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
24時間点滴/ソルデム3液/ドパミン添加
/ドブタミン添加
酸素室管理
⑤コメント 肺水腫に対し治療を開始しています。