日: 2025年4月3日

3503

①状態      昨日よりやや悪化
②食事      一般食
③本日の検査   血液検査  
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強肝剤/チオクト酸注射/1日2回
            /グルタチオン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回  
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回   
⑤コメント    ご飯は変わらず食べてくれておりますが、
         お伝えした通り黄疸の数値は本日も上昇が認められております。
         少しの変化も見逃さないよう注意しながら治療を行なっていきます。

2332

①状態      昨日と同様
②食事      一般食 
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強心薬/ピモペンダン内服/1日2回
         前立腺肥大症治療剤/1日2回
         抗ヒスタミン剤/マレイン酸クロルフェニラミン内服/1日2回
         消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
⑤コメント    斜頸は残るものの、眼振はだいぶ治ってきており、
         食欲もあります。
         このまま落ち着くか様子を見ていきます。

2250

①状態      昨日と同様
②食事      療法食
③本日の検査   
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         尿道カテーテル留置
         日中点滴/リンゲル液
⑤コメント    食欲はまだ出ない様子ですが、
         カテーテルより尿はしっかりと出ています。
         療法食の種類を変えながら好みのものを探しています。