①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
抗炎症剤/フザプラジブNa注射/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鎮痛剤/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/ソルデム3液
⑤コメント 膵炎に対し治療を開始しております。
カテゴリー: 未分類
1453
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮咳剤/ダンプロン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
強心薬/ピモベンダン内服/1日2回
血管拡張剤/べナゼプリル内服/1日2回
/イソソルビド内服/1日2回
/アムロジピン内服/1日2回
止瀉薬/硫酸ベルベリン注射/1日2回
24時間点滴/ソルデム3A/ドパミン/ドブタミン
/カルペリチド添加
⑤コメント 血液検査上、腎臓の数値は若干低下してくれております。
食欲もあるようで、ご飯は完食しています。
引き続き心臓と腎臓のバランスを探りながら治療していきます。
4039
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セフォベシン注射/2週1回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 元気に過ごしてくれており、ご飯もしっかり食べてくれます。
明日退院の予定です。
4039
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 子宮卵巣摘出術 乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/ブプレノルフィン注射/午後1回
⑤コメント 手術は無事に終了致しました。
麻酔からの覚醒も問題なく、今はお部屋でゆっくりしています。
1453
①状態 昨日よりやや悪化
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮咳剤/ダンプロン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
強心薬/ピモベンダン内服/1日2回
血管拡張剤/べナゼプリル内服/1日2回
/イソソルビド内服/1日2回
/アムロジピン内服/1日2回
気管軟骨栄養剤/ポリ硫酸ペントサナトリウム注射/1週間1回
止瀉薬/ディアバスター注射/1日2回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン/ドブタミン
/カルペリチド添加
⑤コメント 腎臓機能が悪化しています。
時間差もありますがこれ以上の悪化は看過できないので
点滴量を増やしています。
151-06
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ブプレノルフィン注射/午後1回
/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 麻酔からの目覚めは問題なく、
お部屋でゆっくり過ごしてくれております。
明日、退院予定です。
4077
①状態 昨日と同様
②食事 療法食 流動食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 血管拡張剤/ベラプロストナトリウム内服/1日2回
消炎剤/プレドニゾロン内服/1日1回
気管支拡張剤/テオフィリン内服/1日2回
抗生剤/クロラムフェニコール点眼/1日3回
ネブライザー
リンゲル液/皮下点滴
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
⑤コメント 血液検査上腎数値が上昇しており、今朝嘔吐も認められたため
皮下点滴を行い様子を見ています。
食事は流動食のみ食べています。
1453
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心薬/ピモベンダン内服/1日2回
血管拡張剤/べナゼプリル内服/1日2回
/イソソルビド内服/1日2回
/アムロジピン内服/1日2回
利尿剤/トラセミド内服/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン/ドブタミン
/カルペリチド添加
⑤コメント 腎数値が上昇しているので利尿剤を減量し血管拡張薬を追加しています。
食欲はあるので心臓と腎臓の妥協点を探りたいと思っています。
1453
①状態 昨日よりやや悪化
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
強心薬/ピモベンダン内服/1日2回
血管拡張剤/べナゼプリル内服/1日2回
/イソソルビド内服/1日2回
利尿剤/トラセミド内服/1日1回
24時間点滴/ソルデム3/ドパミン/ドブタミン
/カルペリチド添加
⑤コメント 昨日と比較し、やや心臓と腎臓どちらの状態も
悪化している様子を認めるため、
薬の量を調整して様子を見ています。
4077
①状態 昨日と同様
②食事 療法食
③本日の検査
④本日の治療 血管拡張剤/ベラプロストナトリウム内服/1日2回
消炎剤/プレドニゾロン内服/1日1回
気管支拡張剤/テオフィリン内服/1日2回
抗生剤/クロラムフェニコール点眼/1日3回
ネブライザー
⑤コメント やはり自らは食べる様子が無いため、
強制給餌にてサポートを続けています。
お薬は問題なく飲めています。