①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食用缶詰
③本日の検査
④本日の治療 血管拡張薬/シルデナフィル内服/1日2回
/硝酸イソソルビド内服/1日2回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
強心剤/ベナゼプリル内服/1日1回
/ピモベンダン内服/1日2回
活性炭/ネフガード内服/1日2回
⑤コメント 体調は大きく変わりありませんが、
腎臓の数値が上昇している為、腎臓用のサプリメントの内服を開始しています。
当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
1759
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術
乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事に手術は終了しました。
今はお部屋で大人しくしてくれています。
1916
①状態 昨日と同様
②食事 肝臓用缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
抗アンモニア血症剤/ラクツロース内服/1日2回
利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
整腸剤内服/1日2回
⑤コメント 食欲もあり体調は良好です。
排尿もきちんと確認されています。
364
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食用缶詰
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 血管拡張薬/シルデナフィル内服/1日2回
/硝酸イソソルビド内服/1日2回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
強心剤/ベナゼプリル内服/1日1回
/ピモベンダン内服/1日2回
⑤コメント 体調は大きな問題はなく、食事もしっかり食べてくれています。
1916
①状態 昨日と同様
②食事 肝臓用缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
抗アンモニア血症剤/ラクツロース内服/1日2回
利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
⑤コメント 体調に特に大きな変化は見られません。
食欲、元気もあるので点滴を外して様子を見ております。
92
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 無事手術は終了しました。
今はお部屋で大人しくしてくれています。
364
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食用缶詰
③本日の検査
④本日の治療 血管拡張薬/シルデナフィル内服/1日2回
/硝酸イソソルビド内服/1日2回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
強心剤/ベナゼプリル内服/1日1回
/ピモベンダン内服/1日2回
⑤コメント 体調に特に大きな変化はありません。
食事もウェットフードは食べてくれます。
364
①状態 昨日と同様
②食事 腎臓食用缶詰
③本日の検査
④本日の治療 血管拡張薬/シルデナフィル内服/1日2回
/硝酸イソソルビド内服/1日2回
利尿剤/フロセミド内服/1日2回
強心剤/ベナゼプリル内服/1日1回
/ピモベンダン内服/1日2回
⑤コメント 室内で安静にしています。
食事は缶詰を食べています。
1916
①状態 昨日と同様
②食事 肝臓用缶詰
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
抗アンモニア血症剤/ラクツロース内服/1日2回
整腸剤内服/1日2回
利胆剤/ウルソデキシコール内服/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/午後
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸/1日2回
日中点滴/リンゲル液/カリウム添加/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 術後経過は血液状態も含めて良好です。
排尿も過度の蓄尿は認められず、経過良好です。
状態がこのまま良好であるならば早期の退院も考えています。
1972
①状態 昨日と同様
②食事 缶詰
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
整腸剤内服/1日2回
制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
強心剤/ベナゼプリル内服/1日1回
⑤コメント 食事量は徐々に増加しています。
まだ完全に食欲が回復したと言いがたいですが
良化傾向を示しています。嘔吐は現在認められません。