①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/イミペネム注射/1日3回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
酸素室管理
⑤コメント ご面会時にもお伝えした通り、炎症の数値は上がってきております。
今の所目に見える症状はありませんが、
しばらくは体調の悪化に注意しつつ治療を行なっていきます。
日: 2025年11月19日
3807
①状態 入院時よりやや良化
②食事 ちゅーる
③本日の検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
メトクロプラミド注射/午前1回
止瀉剤/硫酸ベルべリン注射/1日2回
24時間点滴/ソルデム3号液/メトクロプラミド添加
⑤コメント 胃腸炎として治療を開始しております。
入院時よりも元気は出てきており、
胃のうっ滞も解消されてきているようです。
2773
①状態 術後としてやや悪い
②食事
③本日の検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
/チオクト酸注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鎮痛薬/ロベナコキシブ注射/1日1回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸注射/1日2回
/トラネキサム酸注射/1日2回
/ビタミンK2注射/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
アルブミン製剤持続点滴
24時間点滴/リンゲル液/カリウム/グリチルリチン酸添加
保温管理
⑤コメント 術後の検査にて、いくつか気になる項目があるため
治療を追加して様子を見ております。
しばらくは容態の変化を慎重に観察していきます。














