日: 2020年9月1日

625

①状態      昨日と同様
②食事      缶詰
③本日の検査   血液検査 超音波検査 レントゲン検査
④本日の治療   消炎剤/プレドニゾロン注射/1日1回
         抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制酸剤/ファモチジン注射/1日1回
         24時間点滴/ソルデム3/カリウム添加
                     /ビタミンB群添加
         制吐剤・マロピタント注射/1日1回
⑤コメント    午後より元気食欲が低下しており各種検査を行なっています。
         胃内容物の停滞がありますが他は大きく異常なかったので様子を見ます。
         明日も続くなら他の検査治療も考慮していきます。

2930

①状態      昨日と同様
②食事      腎臓食
③本日の検査   心電図検査 血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
         強心剤/ピモベンダン注射/1日2回
         血管拡張剤/ベナゼプリル内服/1日2回
         利尿剤/フロセミド注射/1日3回
         血管拡張剤/カルペリチド持続点滴
         24時間点滴/リンゲル液/ドパミン添加
                     /ドブタミン添加
         酸素室管理
⑤コメント    食事を食べるので血管拡張剤内服を追加して心臓への負荷を軽減しています。
         しかしながら依然予断を許さない状態です。

1833

①状態      昨日と同様
②食事      缶詰
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
            /塩酸メトクロプラミド注射/1日2回
         強心剤/ピモベンダン注射/1日2回
         血管拡張剤//ベナゼプリル内服/1日2回
               /硝酸イソソルビド内服/1日2回
         前立腺肥大症治療剤/酢酸オサテロン内服/1日1回
         24時間点滴/ソルデム3液/ドパミン添加
                      /ドブタミン添加 
⑤コメント     浣腸などの影響で下痢をしましたが、ご飯は食べてくれています。
         また、腎臓への負担が見られるため、注視していきます。

197–02

①状態      入院時と同様
②食事      一般食
③本日の検査   尿培養検査 遺伝子検査 血液検査 超音波検査
④本日の治療   鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
         抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
             エンロフロキサシン注射/1日1回
         制吐剤/マロピタント注射/1日1回
         止血剤/トラネキサム酸注射/1日2回
             カルバゾクロムスルホン酸注射/1日2回
         血管拡張剤/ベナゼプリル内服/午後1回
         24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
                     /ドパミン添加
⑤コメント    状況は大きく変わってはいませんが炎症を示す値を詳しく調べます。
         採取した尿は検査センターへ提出します。

2861

①状態      入院時と同様
②食事      腎臓食
③本日の検査   超音波検査 レントゲン検査 血液検査
④本日の治療   抗生剤/イミペネム/持続点滴
         気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/午後1回
         24時間点滴/リンゲル液/カリウム/ドパミン
         血管拡張薬/カルペプチド添加
         
         酸素管理/経鼻カテーテル
⑤コメント    肺は酸素を取り込めない状態になっていますので
         鼻からチューブを入れて酸素を送って状態を緩和しています。
         食事は残念ながら取れる状態ではないので点滴で支持します。
         予断を許さない状態です。

1087

①状態      昨日と同様
②食事      腎臓食
③本日の検査   血液検査
④本日の治療   抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
         強心剤/ピモベンダン内服/1日3回
            /カルベジロール内服/1日2回
         血管拡張剤/シルデナフィル内服/1日3回
              /硝酸イソソルビド内服/1日2回
              /ベナゼプリル内服/1日2回
              /カルペリチド持続点滴
         強肝剤/ウルソデオキシコール酸内服/1日2回
         吸着剤/プロネフラ内服/1日2回
         24時間輸液/ソルデム3/ドパミン添加
⑤コメント    腎臓への負荷が大きいため、輸液を開始しました。