状態 昨日と同様
②食事 ちゅーる 流動食
③本日の検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
/ロメフロキサシン点眼/1日3回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3液/メトクロプラミド添加
⑤コメント 胃内容物は徐々に減ってきており、嘔吐も認められないため
少しずつ食事量を増やしながら様子を見ていきます。
日: 2021年5月14日
1833
①状態 昨日と同様
②食事 一般食 腎臓食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
ロメフロキサシン点眼/1日3回
角膜保護剤/ヒアルロン酸点眼/1日3回
抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
血管拡張剤/イソソルビド内服/1日2回
/ベナゼプリル内服/1日2回
/ベラプロスト内服/1日2回
/アムロジピン内服/1日2回
/カルペリチド持続点滴
24時間点滴/ソルデム3液/カリウム添加
/ドパミン添加
⑤コメント 血液検査上、腎臓の値は下げ止まっており、
腎機能の回復は難しいと予想されます。
明日、大きく問題なければ通院治療に切り替える予定です。