①状態 術後として一般的
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 鎮痛剤/ブプレノルフィン注射/1日2回
⑤コメント 緊張のためかご飯は食べてくれませんが、
元気はあり、傷口も問題ありません。。
明日退院予定です。

当院ではご家族の安心と病気に対するご理解のため、入院しているワンちゃんネコちゃんの様子や治療内容などをHP上で公開しております。 なかなかご面会に来られない方、お話しする時間の取れない方も安心です。
※ ご希望が無ければ非公開です。
※ 個人情報の公開はしておりません。
1531
①状態 入院時と同様
②食事 療法食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
鉄剤/デキストラン鉄注射/1日1回
抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
24時間点滴/デノサリン液/ドパミン/グリチルリチン酸添加
⑤コメント 腎不全に対し治療を開始しております。
食欲は缶詰なら夜ご飯は完食してくれました。

3996-03
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術
抗生剤/セフォベシン注射/2週に1回
鎮痛剤/ブプレノルフィン注射/1日1回
ロベナコキシブ注射/1日1回
術中点滴/ソルラクト液
⑤コメント 手術は無事終了しております。
麻酔からの醒めも問題なく、現在はお部屋でゆっくり過ごしています。

2644
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 抜爪術
抗生剤/セフォべシン注射/2週間に1回
鎮痛剤/ブプレノルフィン注射/午後1回
/ロベナコキシブ注射/1日1回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸注射/午後1回
/トラネキサム酸注射/午後1回
日中点滴/ソルラクト
⑤コメント 手術は無事終了し、麻酔からの覚醒も問題はありません。
明日の昼までは出血の様子を細かく確認し、
問題なければ午後退院の予定です。

2632
①状態 昨日と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査 超音波検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
肝機能改善剤/チオクト酸注射/1日2回
抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
平滑筋弛緩剤/ブチルスコポラミン注射/午後1回
24時間点滴/デノサリン液
保温管理
⑤コメント 状態は昨日と比較し大きく変わりありません。
胃腸の動きも止まってしまっているため、
今日は食事は摂らず様子を見ています。
体温も下がっているので、保温管理を始めております。

2632
①状態 入院時と同様
②食事 腎臓食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
肝機能改善剤/チオクト酸注射/1日2回
24時間点滴/デノサリン液
高カリウム治療剤/レギュラーインスリン注射
⑤コメント 腎不全に対し治療を開始しております。
一時的ですが、カリウムの値は少し下げることができております。
ただ、状態はあまり変化がなくお部屋ではほぼ動きがありません。
数日は治療を続けて改善が見られるか評価していきます。

4250
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 食欲はあり、傷口も問題ありません。
明日退院予定です。

4250
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 卵巣子宮摘出術 乳歯抜歯
抗生剤/アンピシリンNa注射/1日2回
鎮痛剤/ブプレノルフィン注射/1日1回
ロベナコキシブ注射/1日1回
術中点滴/ソルラクト液
⑤コメント 手術は無事終了しております。
麻酔からの醒めも問題なく、現在はお部屋でゆっくり寝ております。

4219
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 精巣摘出術
抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
⑤コメント 手術は無事終了しました。
麻酔からの覚めは問題なく、今はお部屋で落ち着いています。
明日退院予定です。

587-04
①状態 術後として一般的
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
鎮痛薬/ロベナコキシブ注射/1日1回
アンチノール内服/1日1回
⑤コメント ご飯も完食してくれており、傷口も問題ありません。
明日退院予定です。














