①状態 昨日より良化
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
血管拡張剤/カルペリチド持続点滴
日中点滴/ソルラクト液/ドパミン添加
⑤コメント 昨日より調子は良さそうで、
ご飯もしっかり食べてくれております。
引き続き体調の変化に注意しながら治療を行なっていきます。
月: 2024年7月
2374-02
①状態 昨日と同様
②食事 ちゅーる
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/メロぺネム持続点滴
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
日中点滴/ソルデム3液
酸素室管理
⑤コメント 昨日同様、酸素室内での状態は安定しております。
ご飯もやはり自分から食べてくれておりますので、
引き続き治療を継続して様子を見ます。
2374-02
①状態 昨日と同様
②食事 ちゅーる
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/メロぺネム持続点滴
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3液
酸素室管理
⑤コメント 酸素室内では呼吸状態は落ち着いており、
ちゅーるも自ら食べる様子が認められます。
治療を継続し、様子を見ていきます。
1761-03
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療
⑤コメント 本日も食欲、元気には変わりない様子です。
このまま問題なければ明日退院予定です。
2374-02
①状態 入院時よりやや良化
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/メロぺネム持続点滴
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/午後1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
抗炎症剤/プレドニゾロン注射/1日1回
24時間点滴/ソルデム3液
酸素室管理
⑤コメント 御面会時の通り、酸素室内では全身状態は落ち着いております。
容体の変化に注意しながら肺炎として治療を行っていきます。
1761-03
①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査 レントゲン検査
④本日の治療 抜糸
⑤コメント 術創は良好なため、本日抜糸を行っております。
また、レントゲンにて経過を確認しましたが、
骨も順調に繋がり始めておりますので、
引き続き安静にしつつ経過を追っていきます。
2142
①状態 昨日と同様
②食事 持参食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン内服/1日1回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
強肝剤/グルタチオン注射/1日2回
/チオクト酸注射/1日2回
止瀉剤/タンニン酸ベルベリン内服/1日2回
抗炎症剤/プレドニゾロン内服/1日1回
⑤コメント 食欲、元気ともに認められており、
しっかりと完食してくれています。
ご面会時にお話しさせていただいた通り、
このまま状態が問題なければ、明日の退院を予定しております。