①状態 昨日と同様
②食事 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸Na/1日2回
/トラネキサム酸/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
バンテージ処置
⑤コメント やや浮腫は認められていますが、
術後としては許容範囲内だと思われます。
問題なければ、明日退院予定です。
月: 2022年11月
1050
①状態 昨日と同様
②食事 療法食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド注射/1日2回
強心剤/ピモベンダン内服/1日2回
血管拡張剤/イソソルビド内服薬/1日2回
/テルモカプリル内服/1日2回
抗痙攣薬/ゾニサミド内服/1日2回
24時間点滴/ソルデム3液/カリウム添加
/ドパミン添加
/ドブタミン添加
血管拡張剤/カルペリチド持続点滴
酸素室管理
⑤コメント 咳はまだ出ており完全ではありませんが、
食欲もあり呼吸は安定しています。
酸素濃度を下げ、引き続き治療を行なっていきます。
1598
①状態 入院時と同様
②食事 糖尿病食
③本日の検査 血糖値測定
④本日の治療 インスリン製剤注射/午後1回
⑤コメント 血糖値は比較的安定しており
食欲も認められております。
1531
①状態 昨日より良化
②食事 療法食 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
/ロメフロキサシン点眼/1日3回
制吐剤/メトクロプラミド注射/1日3回
⑤コメント カテーテル抜去後も、自然排尿は認められています。
問題なければ明日退院予定です。
1478-03
①状態 術後として一般的
②食事
③本日の検査
④本日の治療 右側乳腺摘出術
抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
止血剤/カルバゾクロムスルホン酸Na/1日2回
/トラネキサム酸/1日2回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
バンテージ処置
⑤コメント 手術は無事終了し、麻酔からの覚めも問題はありません。
今回も腹部をバンデージで抑えて浮腫対策をしています。
1050
①状態 昨日より良化
②食事 療法食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド注射/1日2回
強心剤/ピモベンダン注射内服/1日2回
血管拡張剤/イソソルビド内服薬/午後1回
/テルモカプリル内服/午後1回
抗痙攣薬/ゾニサミド内服/午後1回
24時間点滴/ソルデム3液/カリウム添加
/ドパミン添加
/ドブタミン添加
血管拡張剤/カルペリチド持続点滴
酸素室管理
⑤コメント 肺の状態は良化傾向にあり、食欲も認められているため、
内服薬に切り替えています。
継続して慎重に治療していきます。
1050
①状態 昨日よりやや良化
②食事 療法食
③本日の検査 血液検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/1日2回
利尿剤/フロセミド注射/1日2回
強心剤/ピモベンダン注射/1日2回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/ドパミン添加
/ドブタミン添加
血管拡張剤/カルペリチド持続点滴
酸素室管理
⑤コメント 酸素室内では、呼吸状態は昨日より落ち着いております。
また、今のところ利尿剤による腎臓への負担は認められせんので、
このまま同様の治療で経過を観察します。
1531
①状態 昨日と同様
②食事 療法食 一般食
③本日の検査
④本日の治療 抗生剤/セファゾリン注射/1日2回
/エンロフロキサシン注射/1日1回
/ロメフロキサシン点眼/1日3回
鎮痛剤/ロベナコキシブ注射/1日1回
/フェンタニルパッチ貼付
制吐剤/メトクロプラミド注射/1日3回
⑤コメント 状態は安定しており、カテーテル排尿も可能です。
夕食の食いつきはイマイチですが、
元気はあるようなので様子を見ております。
1050
①状態 入院時と同様
②食事
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/午後1回
気管支拡張剤/ジプロフィリン注射/午後1回
利尿剤/フロセミド注射/午後1回
強心剤/ピモベンダン注射/午後1回
24時間点滴/リンゲル液/カリウム添加
/ドパミン添加
/ドブタミン添加
持続点滴/カルペリチド
酸素室管理
⑤コメント 肺水腫に対し治療を開始しております。
1651-02
①状態 入院時とと同様
②食事 一般食
③本日の検査 血液検査 レントゲン検査
④本日の治療 抗生剤/アンピシリン注射/1日2回
制吐剤/マロピタント注射/1日1回
止瀉剤/ベルベリン注射/1日2回
24時間点滴/生理食塩水
⑤コメント 腫瘍崩壊症候群に対する治療を行なっています。